2016年登山

2016年-登山リスト










奥高尾縦走路(その2)


その1からの続き~♪

個人的な規制緩和により「景信山」までやってきてしまったmizuo
景信茶屋前に広がる無数のテーブルとベンチに、東京はすげぇ~と感動していましたが、山頂標を見ていない事に気がついた。

山頂標どこだべか?
はい、山頂標は茶屋を正面に見て、茶屋の右後にあります。
意外とシンプルなんすね。
イメージ 1





















 
 
さてこの景信山からも日本一高い山「富士山」の展望が楽しめます。
正にベリーナイスグッド!
イメージ 2





















 
 
そして、その反対側には日本一高い建造物「東京スカイツリー」が!
すげぇ~。
イメージ 3





















 
 
こうして東京もんの山「景信山」を楽しんでいると、やってきましたブロ友登山隊の本隊。合流して総勢22名の大宴会のスタートです!
イメージ 9





















 
 
みんな大好き甘酒は、2Lのペットボトルで2本持参
イメージ 4





















 
 
今回、mizuoは何も手を出さず食べる一方・・・どうもすんません(笑)
(でも、男子ノルマの水2Lと、餅、果物は持参しましたよ~)

で、こちらにも何やら「やっている体」を演じる二人が・・・(爆笑)
イメージ 5





















 
 
その一方ではbooさんと相方さんが土鍋で調理中
すごい、本格的です。
イメージ 6





















 
 
そして、また別の鍋ではポトフ!
う、美味そうです~。
イメージ 7





















 
 
いっただっきま~す♪
イメージ 8





















 
 
楽しい時間はあっという間
宴もたけなわ
いよいよブロ友登山隊年幹事の引き継ぎ式
登山旗がmomoさんから、るびるび隊へと、無事に引き継がれました~。
るびるびさん、来年はよろしくお願いします!
イメージ 10





















 
 
そしてみんなで記念撮影♪
イメージ 11





















 
 
さあ、撤収だ~!
男集が担ぎ上げた水は、結構あまってしまったので、お世話になったお茶屋さんにあげちゃいました。すごく喜んでくれましたよ。


そして解散の時
想定外の自体が発生しました・・・。
実はmizuo君、帰り道の事はまったく考えて無く、こうちさんに着いていけば帰れるだろうと甘く考えていたんです。

その一方で、ひらさんと長野隊は、なんとこの後、高尾山まで縦走して下山するという。

ぴろりん隊とテリアン隊、るびるび隊は最短ルートで下山するという。

んで、mizuoが密かに頼りにしていた、こうちさんはというと・・・

こ:「んじゃ俺たちも高尾山経由で帰るか!」

って、え~!!
高尾山行くの!?


はい、ブロ友隊のみんなは、mizuoが自主規制により高尾山に行くのを拒否っている事を知っている。その上で、「行こう」「行こう」と嗾けるのだ・・・。

東京もんに寄ってたかっていじめられるmizuo

その時、これまたmizuoの事をよく知っているブロ友隊からトドメのひとことが・・・。

友:「高尾まで行けば、『全山縦走』だぞ」

み:え?全山縦走!?
※mizuoは全山縦走に弱いのだ・・・。

友:そう、mizuoが今日歩いてきたのは奥高尾縦走路って言って、高尾まで行けばコンプリートなんだよ。

み:まじで!?
※ちょ、ちょっと心が揺れる・・・。今日は規制緩和で陣馬山から景信山まで歩いたけど、東京もんの山の本丸「高尾山」は別格。規制緩和どころじゃない、これじゃ規制解除だぞ・・・いきなりそれはマズイだろ~(笑)


友:さあ行こうぜ、行こうぜ!

み:りょ、りょうかいです。おし!行こう高尾山へ!

さあ、再出発!
まぁ、なんだかんだ言っても、ブロ友さんと一緒に山を歩くのは楽しいっす。
イメージ 12





































 
 
ゆ~るゆる~
イメージ 13





















 
 
それにしても、皆さんも楽しそう~。
その様子をちょっとだけ動画でどうぞ~♪


 
 
あれ?
ここどこでしたっけ?
城山とかいうとこかな?
イメージ 14





















 
 
ハ~イキング・ハイキング・ヤッホ~・ヤッホ~♪
イメージ 15





















 
イメージ 16





















 
 
ちょっと休憩
イメージ 17





















 
 
と、思ったら、あれ~カブさん楽しそう~。(笑)
イメージ 18





















 
 
高尾山への急坂
これにはmizuoも参った。
しんどかった~。
イメージ 19





















 
 
そして、東京もんの山・主峰「高尾山」に登頂!
イメージ 20





















 
 
来てみた感想は・・・・
いや~、高尾山っていいところっすね~
あっちもこっちも美人さんだらけ♪
こりゃ飽きないわ~。

ひゃ~、あんなミニスカート!
けしから~ん♪

コホン・・・。


そ、そして記念撮影♪
イメージ 21





















 
 
この後は、迷子にならないよう皆さんから離れないようにして下山
もう、こうちさんを頼りにすると、またどっか連れて行かれちゃうので(笑)
今度はmomoさんとtanmaさんの後にひっついていました~。(えへへ)

momo隊長、えらい回しとるな・・・。
イメージ 22





















 
 
薬王院
イメージ 23





















 
 
天狗さん
イメージ 24





















 
 
これなんて言うとこだろ?
イメージ 25





















 
 
くまもん
イメージ 26





















 
 
下に降りてきたら紅葉が残っていました。
綺麗です~。
イメージ 27





































 
イメージ 28





































 
 
や、やばい、置いていかれちゃう
ここで、ひとりにされたらmizuo・・・よからぬ方向に♪(なんちって)
イメージ 29





















 
 
タコ杉
イメージ 30





































 
 
サル園とtanmaさん♪
イメージ 31





















 
 
そして、無事にケーブルカーの高尾山駅に到着
イメージ 32





















 
 
いや~、長かった~。
後で調べたら、mizuoは今日一日で20km以上歩いてました。

予定外でしたが、奥高尾縦走路を歩ききり、みなさんと鍋宴会も楽しませて頂き、
そして念願の白い馬も見られ、今日は大満足の一日でした。

みなさんありあがとうございました。

(おしまい)
 

奥高尾縦走路(その1)


ブロ友こうちさん+Booさん主催で「景信山」にて鍋宴会をやるという。

田舎もんのmizuo、実はその「景信山」がどこなるのか正直分かってない。
ただ、高尾山とかがある「あのへん」という事は想像がついていた。

そして、mizuoの頭んなかで、いつもの公式が成立していた。
  景信山
 =高尾山
 =東京もんの登る山
 =田舎もんは行っちゃダメ
 =入山自主規制!(笑)
ってことで、mizuoは今回のイベントには参加表明をしていなかった。

だがしかし・・・
だがしかしなのだ!
実はその自主規制に反して、その山域にあるという
「あの白いお馬さんは一度見てみたい」
という願望があり、あとでこっそりと登ってみようと思っていた・・・。


その一方、景信山鍋宴会の参加者は、最終的に21名となり、みんな来るし、
なんだか楽しそう。

ちょっと行きたい・・・。
どうしよ・・・
ぶつぶつぶつぶつ・・・

ちょっとだけ、ちょっとだけ調べてみようか?
ってことで、マジで初めて高尾山域の登山地図を探したけど、
田舎もんのmizuo家には、トウキョウの地図があるわけがない。

仕方なくスマホ版の山と高原地図にて「東京もんの山」じゃなくて、
「高尾・陣馬」をダウンロード♪

その地図を見る限り、どうやら陣馬山と景信山は近いという事が判明した!
(いまさら?って感じでしょうが、マジで初めて見たのですから・・・笑)

陣馬山でお馬さんを見て、景信山集合時間に間に合うよう歩く為には・・・
と、既に行く気で計画を考えた結果、藤野という駅に一番電車で行けば間に合いそうだという事が分かった。

う~ん・・・い、い、行くか~!

ってことで、鍋宴会参加のみなさまよろしくお願いします。
mizuoはちょっと遠回りでいきますよ~。

===================

12月11日午前5:14の規制緩和の朝(笑)
高尾駅始発で藤野駅へ
藤野駅到着は5:26
イメージ 1





















 
 
真っ暗だし、けっこう寒いし、だ~れもいないし、ちょっと弱気・・・。
藤野駅で少し愚図りながら支度を調え、5:45に出発
イメージ 2





















 
 
車でも来たことが無いエリア
登山口まで約2Km、GoogleMapによると徒歩約34分なのだが、途中のトンネルをひとりで歩くのはコワイし、初めての道なので、合っているのかどうかをいちいち確認しながら歩いた為、時間をつめる事が出来ず、設定どおり約30分掛かった。
イメージ 3





















 
 
さて、いよいよ登山道
一週間前の八子ヶ峰はほとんど高低差のない「お散歩」だったけど、
今回は藤野~陣馬山まで標高差600m以上
いよいよ4ヶ月ぶり登山のスタート!

ここから陣馬山へは、一の尾根コースと、栃谷コース、奈良子コースが選べる。
mizuoは一番距離が短そうな栃谷コースを選択。
イメージ 4





















 
 
序盤は車道(舗装路)歩きですが、間髪入れずに続く勾配が、意外とシンドイ・・・。
イメージ 5





















 
 
なんか、外秩父七峰縦走を思い出す・・・。
イカンイカン!
あれはもう忘れることにしたのだ!

途中で野猿の群れに遭遇
かなりびビビったが、猿群れを無事通過すると、栃谷園地休憩所に到着
ここで早めのひとやすみ
トイレがあるのだが、何かの動物の毛がたくさんあり、気持ち悪かった。
イメージ 6





















 
 
車道は徐々に狭くなり、最後の集落に到着
陣馬山へはその集落の中にある生活道みたいな細道を抜けていく。
迷わないよう(自分んちに入ってこないよう)、しっかり案内板が付いているので、見落とさないように進む。
イメージ 7





















 
 
シンドイ・・・。
道は細くなり、勾配が増して、ホントにキツイ

そんなmizuoに、うしろからおはよう!って声を掛けられた気がした。
振り返ると、富士山が赤く染まっていた!
マジ感動・・・(涙)
イメージ 8





















 
 
お墓と段々畑の間を縫って続く坂道
見ため以上につらいのだ・・・。
イメージ 9





















 
 
でも、富士山は相変わらずニッコリ
富士山に励まされながら、ようやく舗装路終了。
藤野駅を出発して1時間30分が経っていた。

登山道っぽくなると、勾配はあるものの、さほどキツくはない。
既に結構疲れていたけど、道がラクになったので、徐々に疲労回復しながら歩を進めた。
イメージ 10





















 
 
緑の葉っぱ
朝日が嬉しそうだ♪
イメージ 11





















 
 
登山道は道標がしっかりしていて、迷うことなく進める。
さすが東京もんの山
イメージ 12





















 
 
そして、最後の急登
これはやっぱりキツかった。
イメージ 13





















 
 
この上に、白い、白いお馬さんが立っている!
さあ、頑張れmizuo~!
イメージ 14





















 
 
藤間駅から2時間20分
コースタイム10分オーバーでやっとこ富士見茶屋に到着!
本日の2番乗りに甘んじてしまった。
イメージ 15





















 
 
そして、あの白いお馬さんに、ごたいめ~ん!
やった~!
イメージ 16





















 
 
って、おい!
なんかちっちゃくね?
イメージ 17





































 
 
コイツは偽物か?
さては東京もんめ、mizuoを田舎もんだと思って、馬鹿にしてんのけ~?

と思いあたりを見回したが、馬はコイツしか居ないようだ。
う~ん、これが、あの白いお馬さん像なのか!

まあ、でも、いいさ!
気を取り直して記念撮影、記念撮影♪
カブさんから、またがっちゃダメよ~って先に言われちゃったので、大人しく断念(爆笑)
イメージ 18





















 
 
この富士見茶屋からの富士山展望はバッチリ
富士山ばんざい!
日本一!
イメージ 19





















 
 
そしてこの日は天気が良すぎ!
なんと江ノ島も見えちゃいました~。
イメージ 32





















 
 
富士見茶屋
イメージ 20





















 
 
陣馬山にはもうひとつ、信玄茶屋がありますよ。
イメージ 21





















 
 
富士見茶屋で少し休憩し、時刻は8時15分
そろそろ、景信山へ向けて再出発しましょう。
富士見茶屋を出たすぐの所で地図を再確認
なにせ、このあたり、道がたくさんあって、田舎もんには難しいのだ。
イメージ 22





















 
 
何度も地図を見直して合っている事を確認しながら、
東京もんの縦走路を知ったかぶりの顔で闊歩(大汗)

ほとんど景色も変わらず、アップダウンのない道
こんなの初めてだ・・・。
イメージ 23





















 
 
途中の明王峠に到着
明王峠茶屋があります。
イメージ 24





















 
 
この明王峠茶屋前から望む富士山もベリーナイス!
イメージ 25





















 
 
底沢峠通過
イメージ 26





















 
 
ちょっと、飽きたので途中で自撮り♪
うん、良い感じかも~(笑)
イメージ 27





















 
 
鉄塔付近を通過したら、景信山まで、ひと登り
イメージ 28





































 
 
そして、無事、景信山に到着!
時刻は10時ぴったり。
待ち合わせには30分も早かったけど、ちょっとしたサプライズが・・・

山頂標の少し手前で小屋の方が他の登山者となにか話していたんです。
聞き耳をたててみると、ナント、シモバシラが咲いているとのこと!
早速、mizuoも撮影♪
(ちょっとしか咲いてなかったけどね・・・)
イメージ 29





















 
 
さて、ブロ友さんはまだ来ていない様子。
LINEで連絡を入れ、テーブル&ベンチの陣取りを開始したら、まもなく、るびるび隊が到着した。
イメージ 30





















 
 
寒いので景信茶屋でコーヒーを買った。
250円だった。
イメージ 31





















 
 
それにしても、この景信山はお茶屋さん前のテーブル&ベンチの数が半端無い!!
お茶屋さんには、何でも売っているので、金さえ持ってくれば、
ここで食事でも宴会でも出来ちゃう。
現に、あとからやってきた大勢の登山者も、それ(宴会)目的。
我らブロ友登山隊は今回22名と大勢参加だと思いきや、上には上がいた・・・。

気がつけば、大小のグループ総勢数百人が宴会をやっていた。
こ、こ、これが東京もんの登山なのか!
こんなの初めてだ・・・。

そしてこのあと、田舎もんのmizuoは東京の荒波に飲み込まれていくのだった・・・。

(つづく)
 

ブロ友登山隊忘年会2016(宴会編)


登山編からのつづき・・・

いざコテージへ
コテージにて長野の重鎮「ひらさん」と今回初参加の「トレの兄さん」が合流
これで合計9名となりました。

今回のコテージは2棟
1棟はこちら
やや広いので、今回のメイン会場に決定
イメージ 1





















 
 
もう1棟はこちら
とってもおしゃれな感じです。
イメージ 2





















 
 
コテージの前からは蓼科山が見えます。
イメージ 3





















 
 
ひとっ風呂あびた後、夕食
夕食はホテルのレストランで頂きます。
ホテル~コテージ間はバスで送迎してくれます。

さて、今回の夕食
momoさんチョイスは、なんと!
フレンチフルコース!

やばいです。
いままでのブロ友忘年会では無かったパターン
フォークとナイフが並んでいるだけでも凄いのに、今回はそれが何本も・・・
おっちゃん達、一同無言・・・(笑)
イメージ 4





















 
 
おしながき
さっぱり意味がワカリマセン
ま、美味ければいいのです。
イメージ 5





















 
 
それでは乾杯!
イメージ 6





















 
 
コース料理ですので、1ディッシュ毎に料理がやってきます。
ひととりご紹介しますね~

イメージ 7





















 
イメージ 8





















 
イメージ 9





















 
イメージ 10





















 
イメージ 11





















 
イメージ 12





















 
イメージ 13





















 
イメージ 14





















 
イメージ 15





















 
はい、以上です。
感想は・・・はい、パンと肉とスープは美味かったです。
 

食後、あら!?
あららら~
イメージ 16





















 
 
さてと、フレンチでお腹いっぱいの一同ですが、宴会は別腹
コテージかえって本番スタート!
イメージ 17





















 
 
今回は来年度の年幹事を決める重要なイベントがメイン
その決定方法は、momo隊チョイスで・・・なんと黒ひげ危機一髪ゲーム!

今回欠席の候補は出席者が代役となり、1本ずつ、1本ずつ、慎重に、心を込めて差し込んで参りました。
イメージ 18


















 
 
しかも、この模様はPARAさんの機材によりネット生中継
在宅のブロ友さん達も見られるようにしてもらいました。
パラさんスゲ~!

さて、今回のルールはというと・・・
候補は6人なので、3人ずつの2グループに別れ、
各グループで黒ひげを飛ばした1人を選出
最後の2人で決勝戦を行い、黒ひげを飛ばした方が来年の年幹事
という感じ

さて、1グループ目
奇跡が起きた!
予想外の接戦で、なんと、最後の1本まで飛ばずに来てしまった。
結果、最後の1本の順番が回ってきたmizuo=「るびるび」隊が決勝戦へ

2グループ目
またまは奇跡が起きた!
momoさん=「テリアン隊」が最初の1本を指したその瞬間!
突然黒ひげが中に舞い上がった!
1発で終了・・・(爆笑)

その奇跡の瞬間をカメラは捉えていた!
イメージ 20





















 
 
ショックのあまり走り出して塞ぎ込むmomoさん
そして、爆笑する仲間達(笑)
イメージ 19





















 
 
ってことで、決勝戦は「るびるび隊」と「テリアン隊」の一騎打ち

その結果・・・

来年の年幹事はこの隊に決定!
イメージ 21



















 
という事で、来年よろしくお願いします~。

 
この後、オルゴールのプレゼントが
この抽選もやはり黒ひげで行い、なんとmizuoがゲット!
イメージ 22



















 
 
ありがとうございました。
イメージ 23



















 
 
宴たけなわ
記念撮影を忘れていたので、ようやくパチリっと
イメージ 24





















 
 
酒はすすみ、ついに魔王開封
イメージ 25





















 
 
気がつけば深夜0時
宴会はここでおひらき~
いや~やっぱ楽しかったわ~。

実はmizuo、フレンチの時も、この宴会でもちょっと熱が出ていましたが、どうにか持ちこたえました。良かったです(汗)


翌朝
朝飯はホテルでバイキング
イメージ 26



















 
イメージ 27





















 
 
その帰り道、コテージ前でダイヤモンド蓼科山もどきを撮影
ちょっとタイミング逃したね・・・。
イメージ 28





















 
 
そしてブロ友登山旗を広げ記念撮影♪
みなさんお疲れ様でした~。
イメージ 29





















 
 
風邪っぴきのmizuoは、さっさと帰宅しました~(笑)
イメージ 30



















 
(おしまい)
 

ブロ友登山隊忘年会2016(登山編)

 
もう12月か・・・。
はやいな・・・。

さて、今年の忘年会は年幹事のmomo隊チョイスで蓼科山の麓、女神湖畔にあるホテルアンビエント蓼科のコテージを2棟借りて開催されました。

8月から山に登ってないmizuo隊
忘年会の前にどこか軽く登ろうかと考えていましたが、今回はtanmaさんチョイスの「八子ヶ峰」にみんなで登ることになり、mizuo隊もご一緒させてもらいました。

いや~、実は今回は本当に体調悪くきつかった。
けど、やっぱみんなと登ったり、酒飲んだりするのは楽しい!
ブロ友最高です!

=================

さて、話はさかのぼること忘年会前々日(木曜日)
mizuoは出張で岡山へ移動
移動中になんだか熱っぽくなってきて、岡山に着いた時は推定38度オーバーに
でも、現地社員は飲む気満々。
待ってましたって感じだったので断れず、そのまま居酒屋へ・・・。
でも、飲んでいるウチに体温が下がってきた感じだったので、そのまま調子に乗って
3軒はしご酒

忘年会前日(金曜日)
激しい頭痛と共に体が熱くて目が覚める
とりあえず、頭痛薬を飲み、コンビニでルルゴールド内服液を買って飲んで
いざ、仕事へ
午前中をどうにか乗り越えたが、昼飯の時は意識朦朧
夕方まで頑張って仕事して、夜の便で羽田へ
途中、薬局でベンザブロックIPプラスを購入して飲んで爆睡
薬が効いたのか夜中には熱が下がった。

忘年会当日(土曜日)
女神湖まではウチから約2時間ちょっと
11時集合なので朝はゆっくり起きた。
熱を測ったら37度
ま、どうにかなるべ・・・。
ってことで、yamaoを待って出発

途中で洗車して、
ガソリン入れて、
コンビニで再びルルゴールド内服液を買って
集合場所の女神茶屋に到着したのは、なんと11時ぴったり!

う~ん、熱があっても時間の読みは冴えているようだ・・・
だがしかし、山ズボンとジャケットをすっかり忘れてきてしまい、
普通のチノパンとフリースジャケットで歩くことに
これは熱のせいか、それとも・・・・(笑)

ってことで、ちょっと熱っぽいけど行っちゃいますよ~
八子ヶ峰へレッツゴ~!

=================
登山道は蓼科山とは反対側のスペースからはじまります。
まずは道路横断♪

フフフ、みんなノリノリ(笑)
イメージ 1





















 
やしがみねと読みます(汗)
イメージ 2





















 
 
序盤は急登り&どろんこ地獄
歩きにくいったらありゃしない・・・。
イメージ 3





















 
 
す、すべるぞ~
イメージ 4









































 
 
いきなりお疲れモード?
もくもくと登るPARAさん♪
イメージ 5





















 
 
同じくmomoさん♪
イメージ 6





















 
 
しばらく登ると小屋に到着
イメージ 7





















 
 
ヒュッテ・アルビレオ
残念ながら閉まってました。
イメージ 8





































 
 
でも、せっかくなので記念撮影♪
イメージ 9





















 
 
さて、ここから先は緩やかな丘陵地帯
開放感満点で気持ちいいっす!
イメージ 10





















 
 
ススキが綺麗でした~。
イメージ 11





















 
 
おじさん達、楽しそうですよ~。
イメージ 12



















 
イメージ 13



















 
 
今日は展望もばっちり
御嶽山です。
イメージ 14





















 
 
そして北アルプス
イメージ 15





















 
 
もちろん八ヶ岳の主峰群も!
イメージ 16





















 
 
八子ヶ峰最高!
イメージ 17





















 
 
yamao君もシャッター切りっぱなし♪
イメージ 18





















 
 
そうこうしているうちに、頂上へ到着!
イメージ 19





















 
 
そして久しぶりに・・・キメポーズ!
イメージ 20





















 
 
お昼の時間で~す。
イメージ 21



















 
 
むむむ、この写真、なんだかカッコイイじゃん!
イメージ 22



















 
 
・・・空が青いね。
イメージ 23









































 
 
うん、空が青い・・・。
イメージ 24









































 
 
きまった!
イメージ 25





































 
 
え~ん、おりるのコワイよ~(爆笑)
イメージ 26





















 
イメージ 27





















 
 
き、きを取り直して、お次は例のポーズ♪
イメージ 28





















 
 
帰りは蓼科山を眺めながらかえりま~す。
イメージ 29



















 
 
相変わらず八ヶ岳主峰群もばっちり
イメージ 30





















 
 
ススキ撮影に夢中のmizuo君
イメージ 31









































 
 
心霊写真(汗)
イメージ 32



















 
 
駐車場が近くなると再び雪が出てきます。
その下がぬかるみなので、凄く滑ってこわいんです。
イメージ 33





















 
 
でも、さすがPARAさん
カメラを向けると何かやってくれます。
ありがとうです~。
イメージ 34





















 
 
ってことで、八子ヶ峰のお散歩登山はこれで終了~。
この後、白樺湖のローソンで買い出しをして、いざコテージへ!

(つづく)